仁寺洞(インサドン)に2018年6月にできたばかりの日経ホテル「呉竹壮 くれたけそう」に泊まってきました。
韓国文化に触れられる仁寺洞のメインストリートはホテルから数秒の場所にあり観光に適したホテルです。
世界遺産の昌徳宮(チャンドックン)や今注目の益善洞(イクソンドン)など歴史が色濃く残るエリアに徒歩で行くことができる場所に位置します。
アジア以外の観光客にも人気のホテル。
このホテルについて以下の3点をまとめました。
・ホテルの内装/設備/特徴
・最寄の駅(駅周辺の様子)
・周辺の観光スポット
ホテル選びに悩んでいる人は参考にしてみて下さい。
Contents
居心地が良いホテル呉竹壮の「おもてなし」
仁寺洞の呉竹壮は現代風の内装で居心地を重視して考えられたデザイナーズホテルです。
「日本のおもてなしを海外へ」というコンセプトで韓国でも日本のほっと安心できるようなサービスを受けることができます。
なんと呉竹壮はハノイ(ベトナム)やインドネシアにも進出していて2018年は海外含め8カ所にホテルを構え2019年は6カ所にオープン予定なんだと。
今のりにのっているホテルなんじゃないでしょうか。
赤・黄緑・グレーの壁紙が映えるホテルの内装
部屋によって壁の色が異なる3種類のカラーは落ち着く色味で女子受けするシンプルで統一感のある内装です。
Red
Gray
Green
スタンダードダブル
わたしが泊まった部屋は赤い壁の部屋です。
赤がよかったのでラッキー!
ダブルの部屋(16㎡)は1人で丁度良い広さです。
しかしベッドのサイドテーブルが邪魔をして椅子に座るのが困難...
そこがちょいと不便ですがあとは問題なし。
バスルーム
バスルームは少々狭い。
けれどバスタブもあるのででシャワーを浴びるだけなら水が飛び散ることもなく問題なしです。(シャワーカーテンあり)
ちなみに地下2階には銭湯があるのでゆっくりお湯につかりたい場合は無料で銭湯に入ることができます。
※時間は5:00~9:00 / 16:00~22:00
洗面台
スタンダードダブルの場合バスルームではなく通路側に広めの洗面台があり十分な広さでとても使いやすいです。
それでいて通路も広々で圧迫感もなくポイントが高い洗面台です。
アメ二ティーは以下です。
アメニティー
歯ブラシセット 石鹸 シャンプー リンス ボディーソープ くし かみそり
サービス・設備詳細
客室サービス
無料Wifi完備
セーフティーボックス
ドライヤー
スリッパ
ポット
コーヒーセット
ミネラルウォーター
荷物置き場あり
フロントにて貸出は以下です。
貸出
変圧器 変圧プラグ アイロン ガウン
施設サービス
24時間フロント対応
荷物預かり
フィットネス(無料)
地下2階の大浴場(無料)
(女性はフロントで大浴場のカードキーの受け渡しが必要)
コインランドリー
ドリンク1杯無料のハッピーアワー
毎日18:00~20:00の間に2階のフロント横の会場でワンドリンクサービスの提供があります。

アルコール類は日本のお酒から韓国のお酒まで様々。
日本ではなかなか飲めないものもあるのでかなり嬉しい。
ここに置かれているだけじゃないのでまだまだ種類はありますよ。
写真が遠い...(笑)
最寄駅は鐘路3街(チョンノサムガ)駅と鐘閣(チョンガク)駅
ホテル呉竹壮の最寄駅は鐘路3街(チョンノサムガ)駅と鐘閣(チョンガク)駅です。
3号線の通る安国(アングク)駅も仁寺洞メインストリートを抜けてすぐのところにあります。
鐘路3街駅(チョンノサムガヨク)周辺情報
ホテルから一番近い鐘路3街駅は徒歩2分の場所にあります。
鐘路3街は1,3,5号線が通っていてどこへ行くにも便利ですが、利用する路線によっては駅構内をかなり歩くことになります。
ホテル方面の鐘路3街駅の5番出口付近は夜になると目の前に屋台が広がり韓国の若者で賑わいます。
その雰囲気を見ながら街歩きをするのもローカル気分でお酒を飲むのも楽しいエリアです。


鐘閣駅(チョンガクヨク)周辺情報
鐘閣駅は1号線が通っています。
駅までは徒歩9分近くかかりますが仁寺洞のメインストリートを歩いて行くことになるので楽しめます。
更に鐘閣地下通路はショッピングセンター街なので時間もあっという間のロケーションです。
ちなみに鐘閣駅のショッピングセンター街はあまり広くはありませんが韓国プチぷらファッションがカワイイと知る人ぞ知る地下街です。

2019.8

2018.11
いや~かわいいっ。
鐘路3街の1号線乗り場と距離は同じなので1号線を利用するなら鐘閣駅を利用するのをおすすめします。
仁寺洞のど真ん中!ソウルのメイン観光スポット徒歩圏内
ここからはホテル周辺の徒歩圏内の観光スポットを紹介します。
仁寺洞メインストリート
仁寺洞のメインストリートはお土産やさんがたくさんあるのでお土産探しに韓国らしいものが探せます。
昼間は賑わっていますがお店が閉店する時間には人も少なくなります。
コンビニや人気のごはんやさんも近くにたくさんあるのでホテル界隈だけでも十分過ごせます。

北村韓屋村

北村韓屋村は観光客に人気の撮影スポットです。
伝統家屋が残っているエリアですが住民が今でも暮らしている住宅街です。
朝早く行っても記念撮影をする観光客がちらほらいますがホテルから近いので観光客の少ない朝活にはおすすめです。
景福宮

ソウルで1.2を争う人気観光スポットの景福宮(キョンボックン)も徒歩圏内です。
景福宮までは三清洞(サムチョンドン)のメイン通りを散歩しながら行くのが歴史散策におすすめのコースです。
その他人気スポット
世界遺産に認定されている冒徳宮(チャンドックン)や今注目を集めている益善洞(イクソンドン)も安国駅すぐにあります。
この辺りは徒歩で散策するのが楽しい場所なので歴史散策目的ならこのホテルは本当におすすめです。
-
-
韓屋をリノベーションした大人気の cafe onion 安国店
続きを見る
ホテル周辺詳細マップ

ホテル呉竹壮からの距離(徒歩)
景福宮 900m 約13分
昌徳宮 800m 約12分
三清洞 1.2km 約18分
益善洞 300m 約4分
アクセス詳細
ソウル特別市 鍾路区 仁寺洞 20-9(20-9 Insadong-gil Insa-dong Jongno-gu Seoul)
+82 2-738-6100
地下鉄 鐘路3街駅 5番出口から徒歩2分 他最寄駅 鐘閣駅,安国駅
空港リムジンバス 仁川仁寺洞アベンツリーホテル前
チェックイン 16:00~
チェックアウト 11:00
スポンサーリンク