どーも、WRITER RYOKOです
今日はなんと!韓国で大ヒットし、日本人の間でも爆発的人気を呼んだチーズハットグがbibigoから新発売していたので紹介したいと思います。
近所のスーパーで見つけて買わずにはいられなかった新商品。
なかなか韓国に行けない今、韓国商品が日本のスーパーに増えてきていて手軽に買えるのが嬉しいな〜。
Contents
韓国屋台の味が手軽に食べれるbibigoのチーズハットグ
昔から韓国の屋台ではハットグ(ホットドック)や日本の屋台でも売っているようなトルネードポテト的な食べ物があります。
韓国のハットグは日本のアメリカンドックとは違って生地の周りがパン粉になっているのが特徴。
今や韓国ハットグのほうが若者中心に日本人にも馴染み深いものになって来ているような気がします。(誰目線
bibigoのチーズハットグは揚げてあるのでレンジ又はオーブンで温めるだけで簡単においしいチーズハットグが再現できるのも嬉しい。
チーズ&魚肉ソーセージの二層のチーズハットグ
ビビゴのチーズハットグは上半分がモッツァレラチーズ、下半分は魚肉ソーセージになっています。
※食べかけで申し訳
良く伸びるモッツァレラチーズと硬いソーセージの皮が、これぞ“韓国”と言わんばかりの再現性。
bibigoチーズハットグのこだわりポイント
『のび〜るチーズを楽しむ新定番の韓国おやつ』(パッケージより引用)には他にも考えられたこだわりがあります。
生地にはほんのり甘いメープルシロップの隠し味
24時間低温熟成させたもちもちの生地
玄米とじゃがいもを加えた特製パン粉
で作られています。
簡単調理方法 / 油不要
調理方法は油不要でめちゃくちゃ簡単。
2通りの調理法があります。
① 電子レンジで時短調理
1つめは電子レンジだけで簡単に調理する方法です
凍ったまま袋から取り出し電子レンジにのせる
ラップをかけずに温める
※目安はパッケージ裏に記載あり
② オーブントースターを使って衣サクサクに
揚げたてのようなサクサクな食感に仕上げたいなら電子レンジとオーブンを使った方法がおすすめです
オーブントースターを180度に予熱します
電子レンジで一度温める(上記と同じ方法)
電子レンジで温めたチーズハットグを予熱したオーブンで3〜5分焼く
完成!!
更においしくなるおすすめの食べ方
ケチャップやマスタードだけでもおいしいけどより美味しく食べたいなら砂糖を付けて食べるのがおすすめです!

砂糖&ケチャップ
韓国ではよく見る食べ方ですがこれがうまい!!
甘くなるのかと思いきや、全然違いました。
衣のサクサク感が引き立って更にはチーズやソーセージの味も引き立ちグレードアップした感じ。
この食べ方ぜひやってみてほしい食べ方です。
韓国の味がそのまんま再現されたbibigoのチーズハットグ
良く伸びるチーズと歯応えのある魚肉ソーセージはまさに韓国な感じでこれだけでも十分に食べ応えがあります。
油で揚げる必要もないし油の重さもほとんんどないのに揚げたてのようなふっくらサクサクの生地で、重くなく軽くなく丁度良いといったらいいのか?
いや、絶妙においしいチーズハットグです!
砂糖を付けて食べる食べ方もぜひ試してほしいと思います。
韓国屋台の味を食べたいならbibigoのチーズハットグはおすすめ!
bibigo関連記事